今年も鬼がやってきた⁈
令和5年2月3日 節分会をしました~
今年の年男年女さんは3名です!法音寺からお借りした立派な裃を所長と共に羽織りました!(お一人は遅刻💦)
節分会と言えば、鬼退治!今年も職員が体を張って鬼に変身!(「衣装を纏うと気持ちが大きくなって楽しくなっちゃうね!」って職員さんの感想・・・ありがたや~)
青チームと赤チームで玉入れ合戦では、鬼さんが邪魔をする中で、自分たちのチームのカゴにめがけて、豆に見立てた新聞ボールを投げ入れました!
結果は、きん差で赤鬼チームの勝ち~!やったね~!
お昼ご飯は、恵方巻、煮豆、豚汁に玉子焼き、みかんまで…皆さんペロリと召し上がっていましたよ~
15時の水分補給の時間には、なっなんと!調理員さん手作りの鬼まんじゅうが登場!
「今日はホントに美味しいものばっかり食べれて幸せ~っ」って皆さんの声。本当に食べること大好き!美味しいもの大好き!今年もたくさん一緒に美味しいもの食べましょうね~😊